ポケモン ポケモンSV/星6レイドで覚えさせた方がいい技 2023年2月21日 torimoge とりもげ.com タイトルの通りです。 一応野良レイドをメインでやってるので、野良レイド準拠です。とりもげがよく使う技と言い換えてもいいです。 で …
ポケモン ポケモンSV/星6ドドゲザンレイドの対策と攻略法 じり貧になると珍しくPPの残りを気にするように 2023年2月20日 torimoge とりもげ.com 新ポケモンであるドドゲザンはSVを象徴するポケモンの1匹です。 対戦環境でもレイド環境でも起用される強ポケモンで、進化方法もかなり特殊 …
ポケモン ポケモンSV/星6ドヒドイデレイドの対策と倒し方 とあるポケモンを使えば毒もデバフも無効化 2023年2月16日 torimoge とりもげ.com 先日は害悪系レイドのコータスの対策記事をあげましたが、今回もまた害悪系ですね。 エースバーンやゲッコウガなどイベント戦で起用の候補によ …
ポケモン ポケモンSV/星6コータスレイドの対策と攻略法 とあるポケモンたちで攻めれば展開もスピーディです 2023年2月14日 torimoge とりもげ.com レイドポケモンには攻撃力が高いのもいれば、防御力重視のポケモンもいます。 あの手この手で引っかきまわして時間切れ勝ちを狙ってくる害悪系 …
ポケモン ポケモンSV/レイドで急所アタッカーは総合的に腹太鼓アタッカーより強かったりするのでおすすめ 2023年2月13日 torimoge とりもげ.com レイドで腹太鼓アタッカーは効果的な戦術としてよく知られています。 マリルリ、テツノカイナをはじめとして、ハルクジラ、リングマ、ハリテヤ …
ポケモン ポケモンSV/星6ムクホークレイド対策と攻略法 脳筋アタッカーだと思えばフェザダンもする 2023年2月11日 torimoge とりもげ.com レイドを始めたての頃にインパクトのあったバトルはコノヨザルをはじめ色々とあると思いますが、ムクホークは結構その候補にあがるんじゃないかなと。 …
ポケモン ポケモンSV/星6ガブリアスレイドの対策と攻略法 レイド用アタッカーたちとガブの相性悪すぎない? 2023年2月9日 torimoge とりもげ.com 今作の対戦環境で一番猛威を振るっているドラゴンポケモンはカイリューらしいのですが、SV以前ではガブリアスと答える人は多いのかもしれません。 …
ポケモン ポケモンSV/星6タイカイデンレイド対策と攻略法 スキスワなしだと不運も敗北に繋がってしまう厄介な鳥 2023年2月7日 torimoge とりもげ.com SVは発売から2か月以上が経過していますが、未だにしっかり出てくるのが鳥ポケモンのレイドです。 アーマーガア、タイカイデン、ファイアロ …
ポケモン ポケモンSV/星6カイリューレイド勝てない時の対策と攻略法 レイドの帝王には勝てない(挑発と冷や水が最強) 2023年2月4日 torimoge とりもげ.com 今でもそうなのかは分かりませんが、発売当初レイド界隈でとくに厄介だと知られていたのは コノヨザル アーマーガア サーナイト …
ポケモン ポケモンSV/星6デカヌチャンのレイド対策と倒し方 電磁波あるし混乱もあって結構厄介めな相手なんだよね 2023年2月2日 torimoge とりもげ.com SVを代表するポケモンが何かと言われたら各自色々とあると思いますが、票を多く獲得しそうなのがデカヌチャンです。 まあ、見た目がね? 色 …
ポケモン ポケモンSV/星6ヌメルゴンレイドの対策と攻略法 とあるポケモンで特性を逆手に取って粉砕します 2023年1月30日 torimoge とりもげ.com ゲッコウガもそうでしたが、野良星6レイドには技が物理と特殊で分かれているポケモン――いわゆる両刀のポケモンがいくつかいます。 バチンウ …
ポケモン ポケモンSV/星6ブラッキーレイド勝てない時の対策 積まなくても強いポケモンと道具が肝(腹太鼓×) 2023年1月23日 torimoge とりもげ.com コノヨザルやサーナイト、カイリューなども強いですが、別ベクトルで強いのがブラッキーやモロバレルです。 なぜなら、この2匹は「イカサマ」 …