ポケモン ポケモンSV攻略記事索引 2023年2月26日 torimoge とりもげ.com ポケモンSVの記事まとめのページです。 イベント イベントレイド プレゼント企画 レイド関係 星6レイド対策 スパイスレイド レイド用ポケモン 星6(野良) シャ …
ポケモン ポケモンSV/星6バチンウニレイド対策と攻略法 電気を半減できないタイプを出すと苦労する強めの伏兵 2023年3月29日 torimoge とりもげ.com 前作の剣盾のライバルであるホップはビートに負けてからスランプに陥りました。 手持ちも入れ替わっていたのですが、そんな手持ちの中で個人的 …
ポケモン ポケモンSV/最強ダイケンキ対策ポケモン 気合だめ+剣の舞は嫌だけどサポーターは充実してる 2023年3月28日 torimoge とりもげ.com 先日ハピナスとジュナイパーのレイドが終わったばかりですが、早くも新しい最強系レイドが告知されました。 『ポケットモンスター スカーレッ …
ポケモン ポケモンSV/星6カバルドンレイド対策と倒し方 地面は相変わらず戦いにくいけどあくびまである 2023年3月26日 torimoge とりもげ.com 星6レイドには対戦環境でもよく見かけるポケモンがちらほらいますが、カバルドンもそのうちの1匹ですね。 対戦環境では古株のポケモンで、昔 …
ポケモン ポケモンSV/イベントハピナスレイド対策ポケモン 1時間やって得られるテラピースは何個くらいなのか 2023年3月24日 torimoge とりもげ.com 最強ジュナイパーのレイドの2回目が開催していますが、同時にハピナスのイベントレイドが開催中です。 開催期間は 2023年3月 …
ポケモン ポケモンSV/星6ウルガモスレイド対策と攻略法 ド忘れと光の壁で特殊で攻めると削れなくなる(技数多すぎ) 2023年3月22日 torimoge とりもげ.com 虫ポケモンはいつからか「不遇なタイプ」として扱われるようになってきました。種族値や対戦環境におけるタイプ相性など。ステルスロックが痛いのもき …
ポケモン ポケモンSV/星6コノヨザルレイド対策と攻略法【改訂版】 2023年3月21日 torimoge とりもげ.com コノヨザル記事は既にあげていますが、今ほど記事内容が細かくないので改訂版として改めてあげます。(要点はおさえられています) 一番はじめ …
ポケモン ポケモンSV/レイド用イダイナキバの使い方や努力値振り コノヨザル、オノノクスなどと戦える重戦車ビルド 2023年3月19日 torimoge とりもげ.com 先日は新しいパラドックスポケモンであるウネルミナモとテツノイサハの2匹をレイド用に調整しました。 ヒスイゾロアークと合わせてしばらく3 …
ポケモン ポケモンSV/最強ジュナイパーの勝ち方と対策ポケモン まさかの2回行動+剣の舞なので挑発や麻痺が有効です 2023年3月17日 torimoge とりもげ.com 本日9時より開催している最強ジュナイパーの星7レイド。 戦ってきたので、勝ち方やら対策ポケモンやらまとめます。 前回のピカチュウ …
ポケモン ポケモンSV/星6ファイアローレイド対策と倒し方 ムクホークよりも柔軟さがある俊足ブレバアタッカー 2023年3月15日 torimoge とりもげ.com 鳥ポケモンの星6レイド対策では、アーマーガア、タイカイデン、ムクホークの記事をあげてます。 今回はファイアローですね。 テラレイ …
ゲーム ベヨネッタ・オリジンズ体験版のプレイ感想 雰囲気ゲーの極みかと思えば戦略性とパズル要素もしっかりあった 2023年3月14日 torimoge とりもげ.com 3月17日に発売を控えている「ベヨネッタ オリジンズ:セレッサと迷子の悪魔」ですが、3月8日に体験版の配信が開始されました。 元々とり …
ポケモン ポケモンSV/ブーストエナジーの入手方法と集め方 特性のもの拾いで無制限に入手可能 2023年3月13日 torimoge とりもげ.com 今作SVにおける目立った要素に古代種・未来種のパラドックスポケモンたちが挙げられます。 対戦環境でも猛威を振るっていますし、先日はレイ …
ポケモン ポケモンSV/星6キョジオーンレイド対策と攻略法 砂嵐と高威力技でHPがごりごり減っていく 2023年3月11日 torimoge とりもげ.com 「ポケモンSVで最もインパクトのあったポケモンと言えば何?」と聞かれて、キョジオーンは結構な投票を集めそうですよね。 マリオのキノコっ …
防振り 防振り/4話感想 またまた大激戦の神作画!製作陣超がんばってる カバームーブの利用方法がMMOらしさ全開 2020年2月10日 torimoge とりもげ.com サリーが大活躍をした前回の3話でしたが、そろそろメイプルの活躍も見たいところ。 白い盾の「白雪」も製作しましたしね。イベントも始まった …
異世界かるてっと2 異世界かるてっと2/3話感想 幼女戦記の三バカ(?)たちを助けるために!黒光りする奴……恐怖公……ヒエェ…… 2020年2月3日 torimoge とりもげ.com 出番が控えめだった幼女戦記のキャラであるグランツ、ケーニッヒ、ノイマンの三人組をクローズアップした2話では、 校長室に酒、もといワイン …
防振り 防振り/3話感想 最大の敵は運営だった サリーがめちゃくちゃ動く!作画動きすぎ・見応えありすぎ 2020年2月1日 torimoge とりもげ.com New World Onlineに参加し、早速見せ場を作った理沙ことサリー。 一応メイプルの相方ということで、見せ場が作られるのも当然 …
異世界かるてっと2 異世界かるてっと2/2話感想 軍人なら飲みたくなるアレ アクアがいたら何もかもうまくいかない 2020年1月22日 torimoge とりもげ.com 異世界かるてっと2は、オバロ、リゼロ、このすば、幼女戦記の4作品をクロスオーバーした異世界かるてっとの続編ですが、12~13話であることには …
防振り 防振り/2話感想 ゲームでは食べたら最強になれます(震え声)水中戦が見ごたえあり 2020年1月20日 torimoge とりもげ.com 1話では早くもチート装備となるメイン装備を手に入れたメイプル。 まだ序盤ではありますが、毒竜のあの倒し方(食べた)を見ると、そうそう真 …
異世界かるてっと2 異世界かるてっと2/1話感想 盾勇者チーム合流!転校生は結局何だったのか……w(ゲスト出演扱い?) 2020年1月15日 torimoge とりもげ.com 1期の最後で転校生がくるという衝撃発表をして終わってしまった異世界かるてっと。 結局誰が来るのか、というのは既に公式のPVなどで出てい …
防振り 防振り/1話感想 ゲーム初心者だから毒竜もかじれ……る? 日常系女の子+盾+毒という“神秘”が面白い 2020年1月12日 torimoge とりもげ.com 2020年のアニメは何見ようかと悩んでいるところ、候補に挙がった一つが、『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』こと「防振り」で …
慎重勇者 慎重勇者/12話感想 再会は難度SSの世界で 放送休止を2回も挟んだとは思えない綺麗なエンディングでした 2020年1月6日 torimoge とりもげ.com ついに聖哉の過去が語られた11話の前回。 伏線が分かりやすかったので、アニメのみ視聴している人でも予想がついた人は多かったようにも思い …
慎重勇者 慎重勇者/11話感想 慎重な勇者になった理由は王道だったけど伏線回収が見事すぎた リスタはなぜ変態に……w 2020年1月3日 torimoge とりもげ.com 前回の10話は大波乱で、これまで怒るばかりでいいところがまるでなかったロザリーの感動場面もありで、面白かったです。 大波乱に思ったのは …
けものみち けものみち/12話感想 最後は爽やか大団円!泣くのはやっぱり…… プロレスアニメって筋肉マン以外ほとんどないらしい 2020年1月1日 torimoge とりもげ.com カーミラが在りし日の失態(6話)を払拭するために頑張った試合は、努力した分、報われました。よかったね!( `ー´)ノ で、残すは大将戦 …
慎重勇者 慎重勇者/10話感想 まさかの敵になった戦帝の最期は結構悲しかった……ロザリーは良い君主になれるか? 2019年12月30日 torimoge とりもげ.com 休止回の総集編を挟み、遅れての10話になった慎重勇者。 最終話まで放送できるかと不安にさせられたところですが、最終話である12話はきっ …
けものみち けものみち/11話感想 カーミラ真面目に頑張る!試合には負けたけど…… アルテナが残念な子になりました 2019年12月25日 torimoge とりもげ.com MAOと戦うことに決まった源蔵たち。 ▲ 今回のアイキャッチ。今回がローズならやっぱり最後は源蔵かな? 戦うのはMAOた …
ポケモン ポケモンSV/星6バチンウニレイド対策と攻略法 電気を半減できないタイプを出すと苦労する強めの伏兵 2023年3月29日 torimoge とりもげ.com 前作の剣盾のライバルであるホップはビートに負けてからスランプに陥りました。 手持ちも入れ替わっていたのですが、そんな手持ちの中で個人的 …
ポケモン ポケモンSV/最強ダイケンキ対策ポケモン 気合だめ+剣の舞は嫌だけどサポーターは充実してる 2023年3月28日 torimoge とりもげ.com 先日ハピナスとジュナイパーのレイドが終わったばかりですが、早くも新しい最強系レイドが告知されました。 『ポケットモンスター スカーレッ …
ポケモン ポケモンSV/星6カバルドンレイド対策と倒し方 地面は相変わらず戦いにくいけどあくびまである 2023年3月26日 torimoge とりもげ.com 星6レイドには対戦環境でもよく見かけるポケモンがちらほらいますが、カバルドンもそのうちの1匹ですね。 対戦環境では古株のポケモンで、昔 …
ポケモン ポケモンSV/イベントハピナスレイド対策ポケモン 1時間やって得られるテラピースは何個くらいなのか 2023年3月24日 torimoge とりもげ.com 最強ジュナイパーのレイドの2回目が開催していますが、同時にハピナスのイベントレイドが開催中です。 開催期間は 2023年3月 …
ポケモン ポケモンSV/星6ウルガモスレイド対策と攻略法 ド忘れと光の壁で特殊で攻めると削れなくなる(技数多すぎ) 2023年3月22日 torimoge とりもげ.com 虫ポケモンはいつからか「不遇なタイプ」として扱われるようになってきました。種族値や対戦環境におけるタイプ相性など。ステルスロックが痛いのもき …
ポケモン ポケモンSV/星6コノヨザルレイド対策と攻略法【改訂版】 2023年3月21日 torimoge とりもげ.com コノヨザル記事は既にあげていますが、今ほど記事内容が細かくないので改訂版として改めてあげます。(要点はおさえられています) 一番はじめ …
ポケモン ポケモンSV/レイド用イダイナキバの使い方や努力値振り コノヨザル、オノノクスなどと戦える重戦車ビルド 2023年3月19日 torimoge とりもげ.com 先日は新しいパラドックスポケモンであるウネルミナモとテツノイサハの2匹をレイド用に調整しました。 ヒスイゾロアークと合わせてしばらく3 …
ポケモン ポケモンSV/最強ジュナイパーの勝ち方と対策ポケモン まさかの2回行動+剣の舞なので挑発や麻痺が有効です 2023年3月17日 torimoge とりもげ.com 本日9時より開催している最強ジュナイパーの星7レイド。 戦ってきたので、勝ち方やら対策ポケモンやらまとめます。 前回のピカチュウ …
ポケモン ポケモンSV/星6ファイアローレイド対策と倒し方 ムクホークよりも柔軟さがある俊足ブレバアタッカー 2023年3月15日 torimoge とりもげ.com 鳥ポケモンの星6レイド対策では、アーマーガア、タイカイデン、ムクホークの記事をあげてます。 今回はファイアローですね。 テラレイ …
ゲーム ベヨネッタ・オリジンズ体験版のプレイ感想 雰囲気ゲーの極みかと思えば戦略性とパズル要素もしっかりあった 2023年3月14日 torimoge とりもげ.com 3月17日に発売を控えている「ベヨネッタ オリジンズ:セレッサと迷子の悪魔」ですが、3月8日に体験版の配信が開始されました。 元々とり …
ポケモン ポケモンSV/ブーストエナジーの入手方法と集め方 特性のもの拾いで無制限に入手可能 2023年3月13日 torimoge とりもげ.com 今作SVにおける目立った要素に古代種・未来種のパラドックスポケモンたちが挙げられます。 対戦環境でも猛威を振るっていますし、先日はレイ …
ポケモン ポケモンSV/星6キョジオーンレイド対策と攻略法 砂嵐と高威力技でHPがごりごり減っていく 2023年3月11日 torimoge とりもげ.com 「ポケモンSVで最もインパクトのあったポケモンと言えば何?」と聞かれて、キョジオーンは結構な投票を集めそうですよね。 マリオのキノコっ …
マンガ・小説 2020年アニメ化予定のなろう作品まとめ 蜘蛛ですがなにか、防振り、無職転生など 2019年12月29日 torimoge とりもげ.com さて早いもので(?)2020年になりますね~。2019年版同様、アニメ化予定のなろう作品まとめ記事です。 http://torimog …
マンガ・小説 2019年アニメ化予定のなろう作品まとめ 賢者の孫、蜘蛛ですがなにか、能力は平均値など 2019年3月12日 torimoge とりもげ.com 【12/10更新】2019年になり、元号も変わろうとする今、SAOやオバロなど劇場版も増えましたし、なろう作品のアニメ化は世間にもかなり定着 …
マンガ・小説 【2019年最新】アニメ化してない小説家になろう人気作品まとめ【小説・コミック版刊行済み】 2019年2月17日 torimoge とりもげ.com 【12/16更新】代表的なところでは劣等生、ログホラ、オバロ、このすば、リゼロ、そして、転スラ。小説家になろうの作品は、今やライトノベル作品 …
マンガ・小説 異世界おじさん/こんなに笑える異世界ものも少ない あとこんなに悲しい異世界ものも少ない……w 2018年12月17日 torimoge とりもげ.com 異世界転生ものはちょくちょく読んでいるとりもげです。 異世界おじさんという妙なタイトルがつけられつつ、かわいいエルフが表紙に描かれてい …
マンガ・小説 ビースターズ漫画感想/「動物だって学校に通うし勉強するし恋愛もする」の極致がここにあった 2018年12月4日 torimoge とりもげ.com 今世の中で一番アツイ人外・亜人・獣人マンガといったら、板垣巴留さんが描く「BEASTERS(ビースターズ)」と言えるでしょうか。 20 …
マンガ・小説 作家たちの独断と偏見がここにある アニメ化した小説家になろう作品まとめ 2017年5月8日 torimoge とりもげ.com 【3/23更新】ライトノベル小説とアニメは今日まで一つのベストマッチですが、ライトノベル作家さんの中には「アニメの原作者」ではなく、あくまで …