ポケモン

ポケモンSV/モノズの出現場所と色違いの見つけ方 ピクニックキャンセルを使う場合と使わない場合の2つの方法

先日色違いを運よく何もせずに3匹も捕獲したとりもげです。

ポケモンSV/普通のレッツゴー1時間半で色違いが3匹も出た話今作は色違い好きの人にとってはかなり嬉しい環境だとは聞いてます。 ザクザクとは行かないでしょうが、色々やり繰りすれば「出せる」との...

ですが残念ながらこの3匹はレイド環境には適していませんでした。使えなくもないとは思うんですが、いかんせん野良環境が( 一一)星5なら出せると思う。

というわけで、ひかるおまもりもゲットしたし、そろそろ自分で探してみるかということで色違いを探すことにしました。

で、手始めはモノズです。地面弱点や物理耐久高い相手で出しにくいこともあるドドゲザンと役割分担させる予定。

モノズの出現場所

まずはモノズの出現場所ですね。

・プルピケ山道ポケセン周り&洞窟内
・ベイク空洞
・ナッペ山北西部
・ゼロエリア(ジヘッド)

ざっとこの4か所にモノズはいます。洞窟に生息しているという言葉の通り、洞窟内にいます。

捕まえるだけなら、プルピケ山道のポケセン周りが一番手軽なのでおすすめ。ぐるぐるまわってピクニックでキャンセルしていたらいずれ出てくるでしょう。

ナッペ山北西部の出現場所は不明です。探したのですがそれらしい洞窟は発見に至らず。

北西部にはいくつかごくごく小さな洞窟があるのですが、ここが出現エリアだというならとくに行く必要はなくなります。

ちなみにモノズはスカーレット限定です。バイオレットだとレイドバトルか通信になりますね。

選別方法

モノズの色違い選別には2か所のおすすめ場所があります。

他にも良い厳選手段・エリアはあると思うので、参考までに。もちろんモノズの大量発生があったらそちらで。

プルピケ山道ポケセン周り

1つはここ、プルピケ山道ポケセン周りですね。おそらく多くの人がここで厳選しているんじゃないかと予想。

やり方は単純で、

1.かがやきパワーの料理を食べる
2.ポケセン周りをぐるっと一周する
3.一周していなかったらピクニックキャンセル

これの繰り返しです。

周回中の小さなエリアですが、ナッペ山の吹雪で視界が悪い場合があるのがちょっと難点。あとどこが始点か分からなくなる。

料理は被りの少ない竜がおすすめ。

ベイク空洞入り口

もう1つはベイク空洞。ベイクタウンに行く道中で通ることになる洞窟ですね。

プルピケ山道に比べるとかなり立地が悪く、行く機会もほとんどなくなる洞窟なのですが、辿り着いてみるとポケセン周りレベルで楽に選別できました。

やり方は、

1.かがやきパワーの料理を食べる
2.洞窟に入り、入り口でぼったちで本体機能で拡大して選別(本体機能で拡大については以下で)
3.いなかったら入り口に戻り、出現ポケモンをキャンセル

これの繰り返しです。(洞窟内部は軽く探索しただけなので、どこかの広間でピクニックキャンセルできるかも)

とりもげはせっかくベイク空洞にきたのでこっちで厳選しました。

▲ ズーム時の状態は撮影できないようですが、立ち止まってぼーっとしてる間に色違いの確認をしていす。

難点というかコツとしては、入り口に立ったらほぼ必ず1匹が向かってくるので、メニュー画面を開いてエンカウントをキャンセルすることです。

料理は微妙に悪の方が効率がよさげ。竜の場合はフカマルとガバイトの群れがよく出てくるので。もちろんフカマルも一緒に厳選したいなら、竜でもいいですね。

ベイク空洞

ベイク空洞へは、セルクルタウン西部にある「西1番エリア:中央」のポケセンから大陸の西端に沿って南にストレートに下ると、2つの山が連なったような小山があり、上空を飛翔していくと渡るのに危なげな細い山道が出てきます。

この山道を道なりに行くと辿り着きます。(トレーナーが何人かいます)

あまり行ったことのない人は探索してもいいですね。

必要な料理、機能など

色違い関係の確率や仕様については、簡易的ですが以下の記事でまとめてます。

ポケモンSV/ひかるおまもりの効果は重複する?確率は?国際孵化・大量発生・サンドウィッチどれとも重複します(最大約0.19%)ついにとりもげも図鑑完成しました! DLCで図鑑は拡張されるでしょうけど、嬉しいですね~。久しぶりの図鑑完成となりました。...

そうぐうパワー込みかがやきパワーLV3料理(悪・竜)

悪のサンドウィッチは以下。

スモークきりみ*2
アーリーレッド
トマトスライス
ピーマンスライス
ひでんスパイス*2(なんでもOK)

竜のサンドウィッチは以下です。

アボガド*2
アーリーレッド
トマトスライス
ピーマンスライス
ひでんスパイス*2(なんでもOK)

本体のズーム機能について

本体のズーム機能は、ホーム画面の「設定」をまず選択。

次いでメニューから「本体」。「画面のズーム」をONにしたら設定完了です。

以降はゲーム画面で「ホーム画面を2回連続で押す」ことで拡大機能が使えます。この機能を使って、ポケモンに気付かれない遠目から色違いを見分けます。