とりもげ.com
  • ホーム
  • 当サイトについて
  • ポケモンSV
  • 転スラ
  • ゲーム
ポケモン

ポケモンSV/星6ハリーマンレイド対策と攻略法 毒の怖さと耐性案を学びつつ毒タイプで遊べるドン

2024年1月19日 torimoge
とりもげ.com
とりもげはレジェンズアルセウスは未プレイなのですが、実況プレイ動画で全容は把握してます。(最近はちょっと自分でもプレイしたい感がある)  …
ポケモン

ポケモンSV/タロ再戦対策と攻略法(レイド用2匹で勝利)

2024年1月17日 torimoge
とりもげ.com
DLC後編の藍の円盤ではブルベリーグというリーグチャレンジがあるわけですが、四天王全員が揃ってダブルバトル戦です。 ポケモンは基本的に …
ポケモン

ポケモンSV/星6エレキブルレイド対策と攻略法 パルデアの電気タイプとは違うのだよ(草タイプの遊び場)

2024年1月15日 torimoge
とりもげ.com
パラドックスポケモンにはドラゴン、電気、格闘の3タイプが多いです。ドラゴンは6種、電気が5種、格闘が5種ですね。次点ではエスパーが4種です。 …
ポケモン

ポケモンSV/最強バシャーモ対策ポケモンと勝ち方 なかなかきついフルアタレイドに仕上がってます

2024年1月13日 torimoge
とりもげ.com
昨日は番外編の配信がありましたね。 キビキビダンスはなんともコメントに困る内容でしたが、3人+スグリとゼイユでわちゃわちゃできたのは良 …
ポケモン

ポケモンSV/星6ラプラスレイド対策と攻略法 前半戦は必中吹雪、後半戦は雨ごいドロポン

2024年1月10日 torimoge
とりもげ.com
ラプラスはかなりの人気を誇るポケモンの1種です。 首長竜と亀を合わせたようなフォルムは完成されていて(巻かれた耳がちょっと気になるくら …
ポケモン

ポケモンSV/星6マホイップレイド対策と攻略法 ヨイショしすぎでガードも固すぎるスイーツ系女子

2024年1月9日 torimoge
とりもげ.com
基本的にポケモンは動植物や神話生物がベースになっているわけですが、そうでないポケモンもいます。 無機物系(道具系)や幽霊系など、生物外 …
ポケモン

ポケモンSV/星6バサギリレイド対策と攻略法 ハッサム以上にハリーセン一味に弱いらしい

2024年1月7日 torimoge
とりもげ.com
レジェンズアルセウスは江戸~明治的な日本を舞台にした作品です。 ポケモンという摩訶不思議な生物と彼らを捕獲できるボールの存在がある以上 …
ポケモン

ポケモンSV/星6カラマネロレイド対策と攻略法 イカサマだけでなく悪さの極み(屈指の難解さ)

2024年1月4日 torimoge
とりもげ.com
パルデアレイドでは猛威を振るっていた「イカサマ」レイドですが、キタカミのレイドではイカサマ持ちはいませんでした。 ですが、ブルベリでは …
ポケモン

ポケモンSV/星6キングドラレイド対策と攻略法 急所50%博打ゲームがここに始まってた

2024年1月3日 torimoge
とりもげ.com
ドラミドロの記事で、とりもげが子供の頃に魚の図鑑をよく眺めていたことは話した通り。 http://torimoge.com/game/ …
ポケモン

ポケモンSV/星6ドリュウズレイド対策と攻略法 ライトユーザー殺しその2(元タイプ一致A135地震)

2024年1月2日 torimoge
とりもげ.com
藍の円盤で登場したタロはライモンシティ出身の生徒です。ライモンシティとはBWのイッシュ地方の都市。ブルーベリー学園もイッシュ地方に含まれます …
ポケモン

ポケモンSV/星6ガラルヤドキングレイド対策と攻略法 地獄突きの数少ない使いどころ

2023年12月31日 torimoge
とりもげ.com
前回はガラルヤドランでしたが、今回はガラルヤドキングです。 ヤドランと同じでこちらもちょっと変わった技を持っていますね。勝ちやすさでは …
ポケモン

ポケモンSV/星6ガラルヤドランレイド対策と攻略法 シェルアームズ×思念×冷や水=鋼物理沈黙

2023年12月29日 torimoge
とりもげ.com
数あるレイドの中には特殊な、あるいは面倒な仕様を搭載したものがいくつかあります。 猛威を奮う「イカサマ」「じしんかじょう」持ちなどをは …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • ...
  • 38
防振り

防振り/4話感想 またまた大激戦の神作画!製作陣超がんばってる カバームーブの利用方法がMMOらしさ全開

2020年2月10日 torimoge
とりもげ.com
サリーが大活躍をした前回の3話でしたが、そろそろメイプルの活躍も見たいところ。 白い盾の「白雪」も製作しましたしね。イベントも始まった …
異世界かるてっと2

異世界かるてっと2/3話感想 幼女戦記の三バカ(?)たちを助けるために!黒光りする奴……恐怖公……ヒエェ……

2020年2月3日 torimoge
とりもげ.com
出番が控えめだった幼女戦記のキャラであるグランツ、ケーニッヒ、ノイマンの三人組をクローズアップした2話では、 校長室に酒、もといワイン …
防振り

防振り/3話感想 最大の敵は運営だった サリーがめちゃくちゃ動く!作画動きすぎ・見応えありすぎ

2020年2月1日 torimoge
とりもげ.com
New World Onlineに参加し、早速見せ場を作った理沙ことサリー。 一応メイプルの相方ということで、見せ場が作られるのも当然 …
異世界かるてっと2

異世界かるてっと2/2話感想 軍人なら飲みたくなるアレ アクアがいたら何もかもうまくいかない

2020年1月22日 torimoge
とりもげ.com
異世界かるてっと2は、オバロ、リゼロ、このすば、幼女戦記の4作品をクロスオーバーした異世界かるてっとの続編ですが、12~13話であることには …
防振り

防振り/2話感想 ゲームでは食べたら最強になれます(震え声)水中戦が見ごたえあり

2020年1月20日 torimoge
とりもげ.com
1話では早くもチート装備となるメイン装備を手に入れたメイプル。 まだ序盤ではありますが、毒竜のあの倒し方(食べた)を見ると、そうそう真 …
異世界かるてっと2

異世界かるてっと2/1話感想 盾勇者チーム合流!転校生は結局何だったのか……w(ゲスト出演扱い?)

2020年1月15日 torimoge
とりもげ.com
1期の最後で転校生がくるという衝撃発表をして終わってしまった異世界かるてっと。 結局誰が来るのか、というのは既に公式のPVなどで出てい …
防振り

防振り/1話感想 ゲーム初心者だから毒竜もかじれ……る? 日常系女の子+盾+毒という“神秘”が面白い

2020年1月12日 torimoge
とりもげ.com
2020年のアニメは何見ようかと悩んでいるところ、候補に挙がった一つが、『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』こと「防振り」で …
慎重勇者

慎重勇者/12話感想 再会は難度SSの世界で 放送休止を2回も挟んだとは思えない綺麗なエンディングでした

2020年1月6日 torimoge
とりもげ.com
ついに聖哉の過去が語られた11話の前回。 伏線が分かりやすかったので、アニメのみ視聴している人でも予想がついた人は多かったようにも思い …
慎重勇者

慎重勇者/11話感想 慎重な勇者になった理由は王道だったけど伏線回収が見事すぎた リスタはなぜ変態に……w

2020年1月3日 torimoge
とりもげ.com
前回の10話は大波乱で、これまで怒るばかりでいいところがまるでなかったロザリーの感動場面もありで、面白かったです。 大波乱に思ったのは …
けものみち

けものみち/12話感想 最後は爽やか大団円!泣くのはやっぱり…… プロレスアニメって筋肉マン以外ほとんどないらしい

2020年1月1日 torimoge
とりもげ.com
カーミラが在りし日の失態(6話)を払拭するために頑張った試合は、努力した分、報われました。よかったね!( `ー´)ノ で、残すは大将戦 …
慎重勇者

慎重勇者/10話感想 まさかの敵になった戦帝の最期は結構悲しかった……ロザリーは良い君主になれるか?

2019年12月30日 torimoge
とりもげ.com
休止回の総集編を挟み、遅れての10話になった慎重勇者。 最終話まで放送できるかと不安にさせられたところですが、最終話である12話はきっ …
けものみち

けものみち/11話感想 カーミラ真面目に頑張る!試合には負けたけど…… アルテナが残念な子になりました

2019年12月25日 torimoge
とりもげ.com
MAOと戦うことに決まった源蔵たち。 ▲ 今回のアイキャッチ。今回がローズならやっぱり最後は源蔵かな? 戦うのはMAOた …
next
ポケモン

ポケモンSV/ゼイユ会話セリフイベント一覧まとめ その2

2025年6月19日 torimoge
とりもげ.com
ポケモンスカーレット・バイオレットのゼイユとの会話・イベントまとめです。主にDLC後編です。ネタバレ情報があるので注意。 データはスカ …
ポケモン

ポケモンSV/星6キュウコンレイド対策と攻略法 キタカミ鬼火四天王の1人はスタンダード晴れアタッカー

2025年6月17日 torimoge
とりもげ.com
キュウコンは狐自体もそうですが、嫌いな人はあまりいない印象のポケモンですね。 いわゆる九尾の狐(あるいは化け狐)は、日本人にとってかな …
ポケモン

ポケモンSV/星6ローブシンレイド対策と攻略法 パルデアにいても違和感なし

2025年6月4日 torimoge
とりもげ.com
旧作であるBWの特徴の1つとして、赤緑のポケモンの生態的なラインナップを踏襲していることが挙げられます。 多かれ少なかれこの類似要素、 …
ポケモン

ポケモンSV/星6ルンパッパレイド対策と攻略法 晴れさせるだけで難易度が違う

2025年5月25日 torimoge
とりもげ.com
今作のDLCで登場したオーガポンは、仮面を付け替えることでタイプを変えられるポケモンです。 優秀なアタッカー性能を持つオーガポンですが …
ポケモン

ポケモンSV/星6ヨノワールレイド対策と攻略法 重力+鬼火+恨みの渋い戦術

2025年5月14日 torimoge
とりもげ.com
怖いポケモンは人によってはいないと答える人がいるかもしれません。フェアリーライクの可愛らしい世界観なのでね。 でも、とりもげはもしかし …
ポケモン

ポケモンSV/星6グライオンレイド対策と攻略法 順当に強いし、レイドで使っても使い勝手がいい

2025年5月6日 torimoge
とりもげ.com
碧の仮面で内定したポケモンは結構舞台であるキタカミに寄せたポケモンが多かったです。 虫とかカエルとか蛇とかザリガニとか狐とか。日本の田 …
ポケモン

ポケモンSV/星6バルジーナレイド対策と攻略法 砕ける鎧+低火力で慣らし運転適性◎

2025年4月25日 torimoge
とりもげ.com
鳥ポケモンの中で硬いポケモンというと、エアームドやアーマーガアはお馴染み。同列で硬いのがバルジーナです。 とはいえ残念ながら、バルジー …
ポケモン

ポケモンSV/星6ダーテングレイド対策と攻略法 サポーターはやりがいのある一戦

2025年4月19日 torimoge
とりもげ.com
かつて草・悪タイプで代表的なポケモンだったのが、ダーテングとノクタスでした。ダーテングは第二世代、ノクタスは第三世代のポケモンで両者ともに古 …
ポケモン

ポケモンSV/星6オーロットレイド対策と攻略法 もりののろい+ウッドハンマーというお茶目な設計

2025年4月12日 torimoge
とりもげ.com
植物をモチーフにした生物ないし植物の要素が含まれる生物はポケモンのお家芸なところですが、意外といないのが樹木そのものをモチーフにしているポケ …
ポケモン

ポケモンSV/星6エアームドレイド対策と攻略法 くだけるよろい持ちときたら遊ばなきゃ

2025年4月6日 torimoge
とりもげ.com
往年のポケモンファンにとってはエアームドは結構な存在感を放つポケモンであるのはとりもげも見聞きして知っています。 主なところはやはり対 …
ポケモン

ポケモンSV/星6アローラダグトリオレイド対策と攻略法 思わず共演させてしまった相手

2025年3月13日 torimoge
とりもげ.com
シリーズ内の新ポケモンはポケモンで最もワクワクする要素の1つなわけですが、「ネタ枠」のようなポケモンもなかにはいます。 ネタかどうかは …
ポケモン

ポケモンSV/星6ニョロトノレイド対策と攻略法 奴はアンコ四天王の中でも最弱………かもしれない

2025年3月4日 torimoge
とりもげ.com
ポケモンデーである2月27日に「Pokémon Presents」が公開されました。 個人的にはやはりZ-Aの情報が目を引きましたね。 …
next
マンガ・小説

2020年アニメ化予定のなろう作品まとめ 蜘蛛ですがなにか、防振り、無職転生など

2019年12月29日 torimoge
とりもげ.com
さて早いもので(?)2020年になりますね~。2019年版同様、アニメ化予定のなろう作品まとめ記事です。 http://torimog …
マンガ・小説

2019年アニメ化予定のなろう作品まとめ 賢者の孫、蜘蛛ですがなにか、能力は平均値など

2019年3月12日 torimoge
とりもげ.com
【12/10更新】2019年になり、元号も変わろうとする今、SAOやオバロなど劇場版も増えましたし、なろう作品のアニメ化は世間にもかなり定着 …
マンガ・小説

【2019年最新】アニメ化してない小説家になろう人気作品まとめ【小説・コミック版刊行済み】

2019年2月17日 torimoge
とりもげ.com
【12/16更新】代表的なところでは劣等生、ログホラ、オバロ、このすば、リゼロ、そして、転スラ。小説家になろうの作品は、今やライトノベル作品 …
マンガ・小説

異世界おじさん/こんなに笑える異世界ものも少ない あとこんなに悲しい異世界ものも少ない……w

2018年12月17日 torimoge
とりもげ.com
異世界転生ものはちょくちょく読んでいるとりもげです。 異世界おじさんという妙なタイトルがつけられつつ、かわいいエルフが表紙に描かれてい …
マンガ・小説

ビースターズ漫画感想/「動物だって学校に通うし勉強するし恋愛もする」の極致がここにあった

2018年12月4日 torimoge
とりもげ.com
今世の中で一番アツイ人外・亜人・獣人マンガといったら、板垣巴留さんが描く「BEASTERS(ビースターズ)」と言えるでしょうか。 20 …
マンガ・小説

作家たちの独断と偏見がここにある アニメ化した小説家になろう作品まとめ

2017年5月8日 torimoge
とりもげ.com
【3/23更新】ライトノベル小説とアニメは今日まで一つのベストマッチですが、ライトノベル作家さんの中には「アニメの原作者」ではなく、あくまで …
異邦人系珍キャラクター
とりもげ
ゲームやマンガ、アニメのことを書いてます。

⇒ にゅうにゅうす
オバロ、落第騎士、リゼロなど。

人気記事
  • 1

    転スラ/本当の最強キャラは誰か!?ランキングでまとめてみる【15位まで・WEB版準拠】

  • 2

    転スラ/ユウキカグラザカが黒幕でラスボスだって初見では予想してなかった むしろ主人公っぽい

  • 3

    転スラ/最終話でクロエに宿った美女精霊の正体とは タイムリープが前提の勇者の受難【勇者育成プログラム】

  • 4

    転スラ/秘書シオンはかわいいけど、死んでしまう。蘇生は?てかなんで死んだ?【ネタバレ】

  • 5

    ポケモンSV/星6コノヨザルレイドの対策と倒し方 とある支援型ポケモンを用意すれば野良でも勝てます(悪以外)

  • 6

    ポケモンSV/コライドン2体目の場所と簡単な捕獲方法について ミライドン(バイオレット)でも場所は同じです

  • 7

    転スラ/ヒナタは相手アリだけど意外と人気上位女性キャラになるんじゃないかと思う 邪蟲が取れて、笑ったら

  • 8

    プラチナで登場したシロナはなぜ根強く人気キャラだったのか考えてみた

  • 9

    転スラ/リムルは怒るとガチで怖い3場面 都度覚醒もして迫力満載なのでアニメで見れないのが残念で仕方ない

  • 10

    ポケモンSV/ドドゲザンへの進化条件とキリキザンを倒すコツ いそうでいなかった武者ポケモン

カテゴリー
  • アニメ 163
    • ありふれ 22
    • けものみち 12
    • ロクアカ 34
    • 慎重勇者 13
    • 異世界かるてっと 12
    • 異世界かるてっと2 3
    • 賢者の孫 12
    • 転スラ 51
    • 防振り 4
  • ゲーム 285
    • FEH 4
    • デバイス・ソフトレビュー 1
    • ポケモン 278
  • マンガ・小説 6
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
最新記事
  • ポケモンSV/ゼイユ会話セリフイベント一覧まとめ その2
  • ポケモンSV/星6キュウコンレイド対策と攻略法 キタカミ鬼火四天王の1人はスタンダード晴れアタッカー
  • ポケモンSV/星6ローブシンレイド対策と攻略法 パルデアにいても違和感なし
  • ポケモンSV/星6ルンパッパレイド対策と攻略法 晴れさせるだけで難易度が違う
  • ポケモンSV/星6ヨノワールレイド対策と攻略法 重力+鬼火+恨みの渋い戦術
  • ポケモンSV/星6グライオンレイド対策と攻略法 順当に強いし、レイドで使っても使い勝手がいい
  • ポケモンSV/星6バルジーナレイド対策と攻略法 砕ける鎧+低火力で慣らし運転適性◎
  • ポケモンSV/星6ダーテングレイド対策と攻略法 サポーターはやりがいのある一戦
  • ポケモンSV/星6オーロットレイド対策と攻略法 もりののろい+ウッドハンマーというお茶目な設計
  • ポケモンSV/星6エアームドレイド対策と攻略法 くだけるよろい持ちときたら遊ばなきゃ
  • HOME
サイトマップ お問い合わせ  2017–2025  とりもげ.com