ポケモン ポケモンSV/星6ガケガニレイドの対策と攻略法 定番ポケモンが出しやすくて戦いやすいけど砂嵐が常に舞う 2023年4月20日 torimoge とりもげ.com 今作のポケモンでユニークな名前のポケモンは色々といると思いますが、ガケガニは個人的に指折りの1匹です。 ユニークというか……まんまじゃ …
ポケモン ポケモンSV/星6アーマーガアレイドの対策と勝ち方【改訂版】 2023年4月18日 torimoge とりもげ.com 全部やるつもりはないですが、対策記事の改訂版も3つ目になりました。 今回はアーマーガアです。(ラウドボーンをピックしたかった) 星6 …
ポケモン ポケモンSV/最強バクフーンの対策ポケモンと勝ち方 日本晴れ+噴火にくわえて両刀フルアタで普通に手ごわい 2023年4月15日 torimoge とりもげ.com 最強バクフーンのレイドが始まりましたね。 さっそく戦ってきたので、勝ち方や対策ポケモンなどをまとめます。 最強バクフーンの開催期 …
ポケモン ポケモンSV/星6リキキリンレイドの対策と勝ち方 とあるサポーターを出すと攻撃すべて無効化 2023年4月14日 torimoge とりもげ.com キリンリキは第二世代で登場以来、長らく進化のないポケモンとして知られていたのですが、 今作SVで晴れて進化するようになりました。ノコッ …
ポケモン ポケモンSV/最強バクフーンレイド事前対策予想 開幕日本晴れ+噴火は怖いよねぇ 2023年4月11日 torimoge とりもげ.com ダイケンキの最強レイドが終わり、次の最強系はバクフーンだろうと予想していたと思いますが、やはりそうなりましたね。 『ポケットモンスター …
ポケモン ポケモンSV/エースバーンをレイド用に調整したら普通に強かった話 地雷とはもう呼ばせない 2023年4月9日 torimoge とりもげ.com ポケモンSVも発売してから5か月が経とうとしていますが、エースバーンのレイド戦は結構印象に残っていた人も多そうです。 ニンフィア祭りだ …
ポケモン ポケモンSV/星6エルレイドレイドの対策と勝ち方 インファイトがトップクラスに痛いので攻撃デバフが欲しい 2023年4月7日 torimoge とりもげ.com 先日のウルガモス記事では、ウルガモスが今作でかなり強いスポットライトを浴びたと書きましたが、ラルトス一族(サーナイト一族?)も結構そうです。 …
ポケモン ポケモンSV/星6オノノクスレイド対策と倒し方 超火力なので鋼タイプや硬いポケモンが必須級 2023年4月5日 torimoge とりもげ.com 久しぶりのドラゴンタイプの対策記事ですね。 ヌメルゴン、ガブリアス、カイリューの記事を挙げていますが、今回はオノノクスです。 オ …
ポケモン ポケモンSV/星6モロバレルレイド対策と攻略法【改訂版】 2023年4月4日 torimoge とりもげ.com 少し前に星6コノヨザル対策の改訂版の記事をあげましたが、今回も似たようなもので、モロバレル対策の改訂版記事です。 変わらずクレッフィと …
ポケモン ポケモンSV/星6リククラゲレイド対策と攻略法 眠らないし打点もつぶせるしで草タイプたちの活躍どころ 2023年4月2日 torimoge とりもげ.com 今作SVではコジオだったりパラドックスポケモンたちだったり色々と衝撃的なポケモンがいたと思うのですが、リククラゲもまたその1匹でしょうね。 …
ポケモン ポケモンSV/最強ダイケンキの勝ち方と対策ポケモン 気合だめ+急所内蔵技できてしまったか… 2023年3月31日 torimoge とりもげ.com 最強ダイケンキのレイドが始まりました。 さっそく戦ってきたので、勝ち方や対策ポケモンなどをまとめていきます。 最強ダイケンキレイ …
ポケモン ポケモンSV/星6バチンウニレイド対策と攻略法 電気を半減できないタイプを出すと苦労する強めの伏兵 2023年3月29日 torimoge とりもげ.com 前作の剣盾のライバルであるホップはビートに負けてからスランプに陥りました。 手持ちも入れ替わっていたのですが、そんな手持ちの中で個人的 …