ポケモン ポケモンSV/最強ミュウツー対策ポケモンと勝ち方 野良だと勝てるけど勝てない(虫の抵抗orバークアウト必須) 2023年9月1日 torimoge とりもげ.com 長々と準備期間を終えて、最強ミュウツーの本戦開催ですね! 期間は以下です。 2023年9月1日(金)9:00~9月18日(月 …
ポケモン ポケモンSV/最強ミュウツーレイド用ミュウを考えてみる ミュウ以外も念のため 2023年8月26日 torimoge とりもげ.com 今回開催となった最強ミュウツーですが、イベントの雰囲気はいつもとは違っています。 ミュウツーとミュウの戦いを描いたPV、ミュウの配布、 …
ポケモン ポケモンSV/星6ドラパルトレイド対策と攻略法 パーモットがレイドで活躍できるとは思わなかった 2023年8月22日 torimoge とりもげ.com 野良レイドをやっていると、よく募集がかかっているポケモンと、そうでないポケモンが出てくるのですが、ドラパルトは圧倒的に後者です。 初期 …
ポケモン ポケモンSV/オーロンゲ・ブリムオンレイド対策(イベント) 星5では難易度高めの2匹 2023年8月18日 torimoge とりもげ.com 8/8の「Pokémon Presents」の通り、ミュウツーレイドには3つのイベントレイドを開催するとの告知がありました。 先日まで …
ポケモン ポケモンSV/ハッサム・サザンドラレイド対策(イベント) ミュウツーはウォームアップが必要なくらい強いの? 2023年8月11日 torimoge とりもげ.com 8月8日22:00に新たな「Pokémon Presents」が配信されましたね。 例によってDLCの続報もあり、新ポケモンも …
ポケモン ポケモンSV/最強ゴリランダーの対策ポケモンと勝ち方 コライドンで成長2倍、格闘タイプにはアクロバット 2023年7月29日 torimoge とりもげ.com 前回のマフォクシーではカロス(XY)の御三家が終わったわけですが、今回はゴリランダーです。 剣盾御三家では既にエースバーンとインテレオ …
ポケモン ポケモンSV/雑に扱えるレイド用おすすめポケモン6選(野良) 単タイプ・耐性タイプ多い・硬い・種族値高い 2023年7月27日 torimoge とりもげ.com 先日は野良レイドにおける地雷ポケモンたちを紹介しました。 なら、ということで今回はおすすめポケモンの方です。ただそのままだと際限ないと …
ポケモン ポケモンSV/星6サーナイトレイド対策と勝ち方【改訂版】 2023年7月23日 torimoge とりもげ.com 今回はサーナイトの改訂版ですね。 予想はしてましたが、募集件数が多いので割とスムーズに回数こなせました。 星6サーナイト(エスパー・ …
ポケモン ポケモンSV/星6ケンタロス(格)レイド対策と攻略法 忘れられるサブウェポンと壁破壊技 2023年7月20日 torimoge とりもげ.com 今作SVでいくつかの既存ポケモンは進化先やリージョンフォームが与えられました。 ケンタロスはそんなリージョンフォームを与えられたポケモ …
ポケモン ポケモンSV/野良レイドで勝てない時に選出されがちなポケモン5選 地雷ポケモンと思考放棄 2023年7月16日 torimoge とりもげ.com 野良レイドをやってると色んなポケモンに出くわします。 必ずしも強いポケモンが出てくるわけでもないし、相性的に理に適ったポケモンであると …
ポケモン ポケモンSV/星6ハッサムレイド対策と攻略法 サポーター拓が少ないので殴りあっていくレイド 2023年7月13日 torimoge とりもげ.com 古いポケモンながら人気を誇るポケモンはいくつかいると思いますが、ハッサムはそんなポケモンの筆頭ですね。 なんといっても、虫と鋼という複 …
ポケモン ポケモンSV/最強マフォクシーの対策ポケモンと勝ち方 有効ポケモンの少なさとレア技マジックルーム 2023年7月7日 torimoge とりもげ.com 久しぶりの最強レイドですね。新規開催は実に約2か月ぶりになりました。 マフォクシーですね~。既にホームの解禁で流れ込んできているのでプ …
防振り 防振り/4話感想 またまた大激戦の神作画!製作陣超がんばってる カバームーブの利用方法がMMOらしさ全開 2020年2月10日 torimoge とりもげ.com サリーが大活躍をした前回の3話でしたが、そろそろメイプルの活躍も見たいところ。 白い盾の「白雪」も製作しましたしね。イベントも始まった …
異世界かるてっと2 異世界かるてっと2/3話感想 幼女戦記の三バカ(?)たちを助けるために!黒光りする奴……恐怖公……ヒエェ…… 2020年2月3日 torimoge とりもげ.com 出番が控えめだった幼女戦記のキャラであるグランツ、ケーニッヒ、ノイマンの三人組をクローズアップした2話では、 校長室に酒、もといワイン …
防振り 防振り/3話感想 最大の敵は運営だった サリーがめちゃくちゃ動く!作画動きすぎ・見応えありすぎ 2020年2月1日 torimoge とりもげ.com New World Onlineに参加し、早速見せ場を作った理沙ことサリー。 一応メイプルの相方ということで、見せ場が作られるのも当然 …
異世界かるてっと2 異世界かるてっと2/2話感想 軍人なら飲みたくなるアレ アクアがいたら何もかもうまくいかない 2020年1月22日 torimoge とりもげ.com 異世界かるてっと2は、オバロ、リゼロ、このすば、幼女戦記の4作品をクロスオーバーした異世界かるてっとの続編ですが、12~13話であることには …
防振り 防振り/2話感想 ゲームでは食べたら最強になれます(震え声)水中戦が見ごたえあり 2020年1月20日 torimoge とりもげ.com 1話では早くもチート装備となるメイン装備を手に入れたメイプル。 まだ序盤ではありますが、毒竜のあの倒し方(食べた)を見ると、そうそう真 …
異世界かるてっと2 異世界かるてっと2/1話感想 盾勇者チーム合流!転校生は結局何だったのか……w(ゲスト出演扱い?) 2020年1月15日 torimoge とりもげ.com 1期の最後で転校生がくるという衝撃発表をして終わってしまった異世界かるてっと。 結局誰が来るのか、というのは既に公式のPVなどで出てい …
防振り 防振り/1話感想 ゲーム初心者だから毒竜もかじれ……る? 日常系女の子+盾+毒という“神秘”が面白い 2020年1月12日 torimoge とりもげ.com 2020年のアニメは何見ようかと悩んでいるところ、候補に挙がった一つが、『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』こと「防振り」で …
慎重勇者 慎重勇者/12話感想 再会は難度SSの世界で 放送休止を2回も挟んだとは思えない綺麗なエンディングでした 2020年1月6日 torimoge とりもげ.com ついに聖哉の過去が語られた11話の前回。 伏線が分かりやすかったので、アニメのみ視聴している人でも予想がついた人は多かったようにも思い …
慎重勇者 慎重勇者/11話感想 慎重な勇者になった理由は王道だったけど伏線回収が見事すぎた リスタはなぜ変態に……w 2020年1月3日 torimoge とりもげ.com 前回の10話は大波乱で、これまで怒るばかりでいいところがまるでなかったロザリーの感動場面もありで、面白かったです。 大波乱に思ったのは …
けものみち けものみち/12話感想 最後は爽やか大団円!泣くのはやっぱり…… プロレスアニメって筋肉マン以外ほとんどないらしい 2020年1月1日 torimoge とりもげ.com カーミラが在りし日の失態(6話)を払拭するために頑張った試合は、努力した分、報われました。よかったね!( `ー´)ノ で、残すは大将戦 …
慎重勇者 慎重勇者/10話感想 まさかの敵になった戦帝の最期は結構悲しかった……ロザリーは良い君主になれるか? 2019年12月30日 torimoge とりもげ.com 休止回の総集編を挟み、遅れての10話になった慎重勇者。 最終話まで放送できるかと不安にさせられたところですが、最終話である12話はきっ …
けものみち けものみち/11話感想 カーミラ真面目に頑張る!試合には負けたけど…… アルテナが残念な子になりました 2019年12月25日 torimoge とりもげ.com MAOと戦うことに決まった源蔵たち。 ▲ 今回のアイキャッチ。今回がローズならやっぱり最後は源蔵かな? 戦うのはMAOた …
ポケモン ポケモンSV/星6アローラダグトリオレイド対策と攻略法 思わず共演させてしまった相手 2025年3月13日 torimoge とりもげ.com シリーズ内の新ポケモンはポケモンで最もワクワクする要素の1つなわけですが、「ネタ枠」のようなポケモンもなかにはいます。 ネタかどうかは …
ポケモン ポケモンSV/星6ニョロトノレイド対策と攻略法 奴はアンコ四天王の中でも最弱………かもしれない 2025年3月4日 torimoge とりもげ.com ポケモンデーである2月27日に「Pokémon Presents」が公開されました。 個人的にはやはりZ-Aの情報が目を引きましたね。 …
ポケモン ポケモンSV/星6ランクルスレイド対策と攻略法 悪タイプの遊び場&野良入門レイド 2025年2月22日 torimoge とりもげ.com プレイしてない時期を挟みつつブルベリレイドも結構やってきましたが、残り4匹となりました。 パルデアのように恒常技に積み技を忍ばせること …
ポケモン ポケモンSV/星6メガヤンマレイド対策と攻略法 原始の力ブーストゲーここに爆誕(×炎&飛行) 2025年2月19日 torimoge とりもげ.com ポケモンは運の要素が結構絡んでくるゲームですが、それはレイドにも及びますね。 記憶に新しいものだとキングドラのレイドがあります。開幕に …
ポケモン ポケモンSV/星6ジュラルドンレイド対策と攻略法 色々してくるけど鋼とドラゴンをしっかり見ればOK 2025年2月13日 torimoge とりもげ.com 剣盾で登場したジュラルドンは進化を持たないポケモンでした。ドラゴンタイプだし、キョダイマックス姿もしっかりもらっていて、結構貫禄あったんだけ …
ポケモン ポケモンSV/星6アローラナッシーレイド対策と攻略法 ドラゴンハンマーというレア技の脅威(威力90命中100) 2025年2月9日 torimoge とりもげ.com ナッシーって存在感のあるポケモンですよね~。 「歩行するナシの木」で、ナシの実に人の顔がついてるっていう文字にすると化け物以外に他なら …
ポケモン ポケモンSV/星6メタグロスレイド対策と攻略法 600族が開幕高速移動からのひるみ戦法をとったらしい 2025年2月5日 torimoge とりもげ.com メタグロスは600族としては変わり種です。ドラゴンじゃないですからね。バンギラスも同様にドラゴンではありません。 2匹とも第二、第三世 …
ポケモン ポケモンSV/星6エルフーンレイド対策と攻略法 レイドでもしっかり害悪ポケやってます 2025年2月2日 torimoge とりもげ.com とりもげが対戦はしていないのはちょくちょく言っていますが、情報の方は多少入っています。例えばエルフーンが対戦で災厄害悪ポケモンであったことと …
ポケモン ポケモンSV/星6コジョンドレイド対策と攻略法 まさかの物理から特殊へスイッチ 2025年1月29日 torimoge とりもげ.com 先日のミロカロスの記事では第三世代のポケモンのデザインの完成度が高いと書きましたが、第五世代のポケモン(デザイン)はとりもげ的にはあまり刺さ …
ポケモン ポケモンSV/星6ミロカロスレイド対策と攻略法 メロメロ、雨両刀、催眠に気になることが多い戦い 2025年1月26日 torimoge とりもげ.com ミロカロスはご存知の通り人気の高いポケモンの1種なんですが、元ネタははっきりと明言されているわけではない様子。リュウグウノツカイやら人魚やら …
ポケモン ポケモンSV/星6アローラゴローニャレイド対策と攻略法 電気両刀&エレキスキン&麻痺率高め 2025年1月22日 torimoge とりもげ.com アローラゴローニャはとりもげにとっては印象の薄いポケモンです。 ゴローニャ自体を育成した覚えがなく、SMも1回クリアしただけでしたから …
ポケモン ポケモンSV/星6アローラキュウコンレイド対策と攻略法 ライトユーザー殺しそのいくつか 2025年1月20日 torimoge とりもげ.com 巷では新作である『Pokémon LEGENDS Z-A(ゼットエー)』の発売が発表されています。発売予定は2025年とのこと。詳細な日程は …
マンガ・小説 2020年アニメ化予定のなろう作品まとめ 蜘蛛ですがなにか、防振り、無職転生など 2019年12月29日 torimoge とりもげ.com さて早いもので(?)2020年になりますね~。2019年版同様、アニメ化予定のなろう作品まとめ記事です。 http://torimog …
マンガ・小説 2019年アニメ化予定のなろう作品まとめ 賢者の孫、蜘蛛ですがなにか、能力は平均値など 2019年3月12日 torimoge とりもげ.com 【12/10更新】2019年になり、元号も変わろうとする今、SAOやオバロなど劇場版も増えましたし、なろう作品のアニメ化は世間にもかなり定着 …
マンガ・小説 【2019年最新】アニメ化してない小説家になろう人気作品まとめ【小説・コミック版刊行済み】 2019年2月17日 torimoge とりもげ.com 【12/16更新】代表的なところでは劣等生、ログホラ、オバロ、このすば、リゼロ、そして、転スラ。小説家になろうの作品は、今やライトノベル作品 …
マンガ・小説 異世界おじさん/こんなに笑える異世界ものも少ない あとこんなに悲しい異世界ものも少ない……w 2018年12月17日 torimoge とりもげ.com 異世界転生ものはちょくちょく読んでいるとりもげです。 異世界おじさんという妙なタイトルがつけられつつ、かわいいエルフが表紙に描かれてい …
マンガ・小説 ビースターズ漫画感想/「動物だって学校に通うし勉強するし恋愛もする」の極致がここにあった 2018年12月4日 torimoge とりもげ.com 今世の中で一番アツイ人外・亜人・獣人マンガといったら、板垣巴留さんが描く「BEASTERS(ビースターズ)」と言えるでしょうか。 20 …
マンガ・小説 作家たちの独断と偏見がここにある アニメ化した小説家になろう作品まとめ 2017年5月8日 torimoge とりもげ.com 【3/23更新】ライトノベル小説とアニメは今日まで一つのベストマッチですが、ライトノベル作家さんの中には「アニメの原作者」ではなく、あくまで …